西栗栖小学校のシンボルツリー イチョウの木です。
各学年の様子をお知らせします。
2年生
生活科「ぐんぐん そだて わたしたちの野さい」
3年生
「ウクライナへとどけ 平和のねがい」
平和へのねがいをこめて、全校でひまわりの種をまきました。収穫した種は、ウクライナへ届ける予定になっています。今回のひまわりは「はるかのひまわり絆プロジェクト」さんの種をいただいて育てています。
4年生
「白いぼうし」を朗読しました。役になりきって読むことができました。
5年生
家庭科の調理実習でスクランブルエッグを作りました。
6年生
6年朗読会
福沢諭吉さんの「天地の文」を朗読しました。
全校のお手本になれるよう堂々と相手に伝わる読み方ができました。
♪未来へつづけ!栗栖川♪
平成30年度、3・4年生の「総合的な学習の時間」の学習の成果として、歌を作詞・作曲しました。
くわしくは、こちらをご覧ください。
お願い
画像には、プライバシー保護の観点から、ファイルサイズを小さくする、ぼかしを入れるなどの加工を行っていますが、ホームページを閲覧する目的外には絶対に使用しないでください。