
2年生は新1年生に向けた学校案内、自分の成長アルバムを発表しました。

3・4年生は総合的な学習で調べた栗栖池についての劇をしました。

5年生は、自分が調べたいことについて、さまざまな方法で発表をしました。

6年生は、詩の朗読、6年間での最高の思い出を英語で紹介したり、将来の夢について発表しました。
兵庫県たつの市にある小学校です。
2年生は新1年生に向けた学校案内、自分の成長アルバムを発表しました。
3・4年生は総合的な学習で調べた栗栖池についての劇をしました。
5年生は、自分が調べたいことについて、さまざまな方法で発表をしました。
6年生は、詩の朗読、6年間での最高の思い出を英語で紹介したり、将来の夢について発表しました。
海が校区にある、たつの市で一番南に位置する御津小学校とテレビ会議をしました。英語で、自分たちの学校の行事紹介をしあいました。英語でどう言うのかわからない言葉があれば、ALTの先生に教えてもらいながら進めました。
保健だより2月号をアップしました。PCの方は画面上の「保健だより」の項目
スマホの方は左上三本線をクリックして「保健だより」の項目をご覧ください。